運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-06-21 第204回国会 参議院 行政監視委員会 閉会後第1号

令和二年度は、文部科学省とともに視覚障害のある児童生徒に対するデジタル教科書等教育効果について、また消防庁とともにシャープ七一一九の導入効果について共同研究を実施しました。  御説明は以上でございます。  本委員会の御審議に行政評価機能が一層資するよう今後とも取り組んでまいりますので、何とぞよろしくお願いをいたします。

白岩俊

2021-06-11 第204回国会 参議院 本会議 第30号

視覚障害のある児童生徒に対するデジタル教科書等に関する実証的共同研究の結果の意義及び今後のデジタル教科書の取扱いの方向性についてお尋ねがありました。  御指摘の共同研究は、視覚障害のある児童生徒デジタル教科書等を用いた授業を受けたり家庭学習を行ったりする際に、従来の紙の拡大教科書使用した場合と比較して支障がないかなどを検証したものです。  

萩生田光一

2018-05-24 第196回国会 参議院 文教科学委員会 第11号

身体的障害を持っている子、そして精神的障害、また知的障害のある子供たちもおりますので、その子供たちに対しての紙ベース教科書以外でのデジタル教科書等導入は、もう現在なされているのであればそれを続けるということでございますが、今後導入するのであればどのように導入していくか、また学習効果等をお考えになっているのかについて、高橋局長にお伺いします。

上野通子

2018-05-09 第196回国会 衆議院 文部科学委員会 第9号

また同時に、デジタル教科書等を活用した授業をより円滑に進めていくという観点から申し上げますと、ICT支援員というものの配置を進めることは極めて重要であるというふうに考えてございます。  このため、ICT支援員配置に係る所要経費につきましては、この点につきましても地方財政措置が講じられております。

常盤豊

2014-05-22 第186回国会 衆議院 青少年問題に関する特別委員会 第5号

大橋参考人 ICT教育が叫ばれているわけでございますけれども、今、本校でも、デジタル教科書が非常に有効というか、例えば、英語デジタル教科書等でも、好きなように教科書の文章を消したり入れたりして、また、英語の発音もそこでやってくれますし、それから、社会とかいろいろなところの資料提供ですね、デジタル化された資料紙媒体で見るのとでは、子どもたちへのインパクトは全然違いますので。  

大橋普支俊

  • 1